塩釜市での屋根調査 強風で落ちてきた屋根材を無料診断します
塩釜市での屋根調査依頼です。お客様宅はスレート屋根の建物で風の強かった次の日に外へ出たところ、家の庭先に屋根の材料の様な物が落ちていたそうです。ケガや車などへの被害が無かったのが幸いでしたが、屋根がどんな状態になっているのか不安になり、ネット検索から弊社・街の屋根やさん仙台店へご連絡いただきました。屋根の状態を見ていきます。
玄関脇の上部に位置する屋根になります。この部分が強風により割れてしまい庭先に落ちたものかと思います。既存のスレート材は1度塗装もされており、屋根の状態としては悪くないと思います。その状態の屋根材でも風の向きや強さによってはこのように割れてしまうのです。
全体をくまなくチェックしたところ他にも2か所ほど同じように割れてしまい飛んでしまった場所が有りました。この程度の割れや欠けですとすぐに雨漏りがするとは考えられにくいかと思います。しかし、さらなる強風などが起きるとさらに大きく割れてしまう心配もありますのでなるべく早く補修・修理をするのがベターかと思います。
今回は屋根材の状態調査でお伺いしましたが、なかなか屋根を調査する機会もないとの事で、お客様から不具合箇所が有ればついでに教えて欲しいと依頼されていました。他の部分で1番気になったのは棟板金を固定している釘の部分です。こちらは棟下地材の木材もしっかりしていましたが、先の大きな地震で建物や屋根の部分が大きく揺れましたので、抜けかけてしまっている状態となっていました。このままにしておくと強風で棟板金も飛ばされる恐れが有りますので修繕が必要です。
屋根の北面と西面の一部に苔が発生していました。以前に再塗装でのメンテナンスはされていましたが、やはり日当たりの悪い面は他と比べて苔なども生えやすい環境となってしまっています。
今回の調査では強風によるカラーベスト材の破損の他に、先の大きな地震による棟板金の不具合、屋根北面の苔の発生などが見受けられました。お客様の報告と今後の方向性のお話をさせて頂きました。ご家族で検討してから連絡したいとの事でしたので、回答をお聞きしてからご提案法を一緒に考えていきたいと思ます。
8時~17時まで受付中!
0120-17-8283