亘理町で軒樋から雨漏り発生。現地調査に行って来ました。
亘理町で軒樋から雨が漏れているという連絡を頂き現地調査に伺いました。築年数30年のお宅で1階と2階屋根は主に瓦屋根、1階屋根の一部分に金属屋根のウッドピースが使われていました。雨樋は軒樋が半丸で竪樋が丸型のパイプが使われていました。現在販売されていないナショナル製のものでした。それでは早速雨漏りをするという軒樋を見せて頂きます。
2階屋根の集水器部分です。本来軒樋の穴は集水器の中に納まっていなければいけないのですがずれてしまって穴が見えてしまっています。軒樋はこの集水器に向かって水が流れて行きやすいように勾配をつけているので雨が降るとすごい勢いで雨が漏れるはずです。私たちが工事をする際は集水器が動いても穴が露出しないようにスライドストッパーという部材を使うか軒樋に切り込みを入れて下側に垂れ下がりを作りズレ防止を施します。この樋は丸く切っただけだったためズレが修正されず穴が露出してしまったのでしょう。他の集水器を確認するとすべての箇所がズレの予防がされていませんでした。
その他に見て回って気になったところです。左の写真は軒樋同士をジョイントする部分ですが塗膜が剝がれて中に入っている鉄板が錆びてしまっていました。接着もはがれているのでここからも雨が漏れているはずです。右側の写真はコーナー部分の部材の写真になります。ここもジョイント部分と同じく接着部分のはがれと塗膜のはがれを起こしていて中の鉄板が露出し錆が発生していました。各部材が劣化し機能低下が見られるため部材交換は必須になりそうです。お客様とご相談し劣化の進んでいる部材部分の交換のみにするか軒樋全体の交換工事にするかを検討して頂くためお見積りを後日お送りしたいと思います。工事が決まりましたらまた紹介したいと思います。
8時~18時まで受付中!
0120-351-187