
2023.08.25
前回までの工事について仙台市泉区のお客様宅にて屋根葺き替え工事が始まりました。既存のスレート屋根を撤去して、ルーフィングを張りました。『メリッサ』葺いていきます。 軒先(屋根勾配の一番下)から葺いていきます。屋根材一枚の大きさは、1メートル30㎝×40センチほどで、一…

スレート材をすべてはがし終わったら、ルーフィング(防水紙)を張っていきます。
今回使用したルーフィングは「改質アスファルトルーフィング」というもので、通常新築などで使用されている「アスファルトルーフィング」に比べ優れた耐久性を備えております。改質アスファルトルーフィングは、アスファルトとポリマー材料(ゴム、繊維、樹脂など)を組み合わせることで耐久性の向上を図り、長期にわたってお客様のお家を守ってくれます。
今回はルーフィングまでです。次回から『メリッサ』を葺いていきます。
次回のブログはこちらをどうぞ
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん仙台店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.