街の屋根やさん仙台店
〒985-0085宮城県塩竈市庚塚237−1TEL:0120-351-187 FAX:022-367-9890
2021.01.20
街の屋根やさん仙台店です。以前に現場調査した仙台市太白区住みのお客様宅の工事が決まりました。今回は撤去作業の様子を紹介していきます。以前現場調査したブログはこちら 工事前の状態 仮説足場も設置し、工事開始です。工事前の状況です。屋根材カラーベストは塗装工事をする為今は下塗り段階で…
2021.01.19
柴田町船岡で行いました今回の工事は、築年数が約20年のお客様宅の屋根葺き替え工事になります。既存の屋根は長尺横葺き(ちょうじゃくよこぶき)という1枚物の屋根材でした。錆が発生し塗装も検討されていましたがA様より葺き替えにしたいとご相談が有り、定尺横葺き(ていじゃくよこぶき)屋根へ…
仙南・大河原町のY様邸の工事です。ご紹介しますのは鼻隠し、破風の板金工事になります。雨樋交換工事に伴い既存の木の破風材が風雨により劣化して始めていたため、板金工事を行う事となりました。鼻隠しや破風といったように各部で呼び名が変わる家屋の部分が有りますので写真と共にご紹介していきた…
2021.01.18
街の屋根やさん仙台店です。仙台市太白区で棟板金とカラーベストの現場調査に行って来ました。築年数20年ほどで木造2階建ての建物です。住み始めてまだメンテナンスをした事がなかったそうで今回ネットからの問い合わせで屋根の調査に伺いました。 棟板金とカラーベストの現場調査の様子 屋根に上…
2021.01.16
仙台市青葉区愛子のE様邸の補修工事です。先日の強風により屋根上から何か落ちてきたので見て欲しいとご連絡を頂き現調へ。屋根の棟板金(むねばんきん)の一部が飛散し無くなっていました。このままだと雨漏りが発生しますので早急に直してほしいとご依頼を受け、今回の工事となりました。施工方法を…
今回ご紹介する事案は雨樋のトラブルでよくあることの一つとして紹介します。以前も似たようなブログを掲載しているのでよろしければこちらもご覧ください。樋からの雨垂れ 多賀城市のお客様で雨樋から水が垂れてくるから直してほしいと連絡をもらいました。写真は鼻隠し部分で板金で包んであります。…
2021.01.15
仙台市太白区柳生で雨樋の角部材の割れの修理に行って来ました。建物は築15年木造二階建ての一軒家で軒樋(軒先に横に付いているもの)はエスロンライナートップX70U、たてといは丸トップUT60が使用されていました。 軒先のすぐ下に取り付けてあるのが軒樋です。支えるための金物を取り付け…
2021.01.14
名取市のT様邸の板金屋根 葺き替え工事の続きです。前回までは防水紙(ルーフィング)を施工し嵌合式立平葺き(かんごうしきたてひらぶき)の本体を施工するまでです。今回はその後の工事で屋根の仕舞い(しまい)をご紹介します。屋根仕舞いの施工法は様々ですが、今回の板金屋根の場合・屋根が片流…
2021.01.13
仙台市宮城野区のK様邸で施工しました破風板金巻き(はふばんきんまき)工事と雨樋(あまどい)工事のご紹介です。既存雨樋の勾配が傾いており排水されずに端の方に雨水が溜まっている状態でした。排水箇所も雨樋の長さから見ても少ない1ヵ所のみで大雨の際には流れきれず溢れていたとの事でした。ま…
太白区富沢での雨樋(あまどい)オーバーフローに伴う工事です。M様よりご連絡を頂き現調に伺ったところ、既存の雨樋が1部破損し、もう1ヵ所は建物の歪みにより雨どいの勾配が逆勾配になってしまい、雨樋からオーバーフロー(雨水が溢れ出る現象)を起こしていました。雨樋の交換も検討したのですが…
2021.01.12
街の屋根やさん仙台店です。以前お客様から屋根材が落ちてきたと問い合わせがあり、仙台市泉区にシングル屋根の現場調査に行って来ました。築年数は約15年ほどで、木造2階建ての建物です。屋根材がシングル材です。 シングル屋根調査開始 現場に到着し、まず下から見て見ました。下から見ても数枚…
大和町のN様より屋根のメンテナンス検討中との事でご連絡を頂き、コロニアル屋根の現調にお伺いしました。状態によっては塗装・もしくはカバー工法や葺き替えも検討されているとの事です。建物は下屋なし・総2階の建物になります。現在のコロニアルの状況確認を見ていきましょう。 屋根材クボタ(現…
亘理町で倉庫の屋根から雨漏りがしているとのことで調査に行って来ました。前に近くで屋根の工事をしている時に話しかけて頂いた方からのご依頼でした。ありがとうございます。前日まで雪が降っていたので梯子を使っての調査が危ないため今回はドローンを使って調べていきます。ドローンで見てみると日…
街の屋根やさん仙台店です。宮城郡七ヶ浜町でカラーベスト屋根の一部リフォーム工事に行って来ました。今回はお客様が屋根材のかけらを庭に落ちているのを見つけ、屋根の状態が心配になり当社に相談の連絡がありました。一度現場調査させていただき、劣化が激しかった面があった為、今回一部リフォーム…
2021.01.11
名取市で2階部分の間取り増築に伴い、金属屋根の葺き替えもご依頼頂きましたお客様宅の屋根工事になります。以前の屋根は同じ金属製の屋根で『横葺き屋根(よこぶきやね)』と呼ばれる屋根でした。この屋根はその名の通り、施工方法が正面から見て横に接続しながら進んでいく屋根になります。しかし今…